- 肩こり

肩こり

肩こりの症状

肩こりの場合は、首のつけ根、首すじから、背中あるいは肩にかけて凝った、張った、痛いなどの感じがあり、吐き気や頭痛が現れる場合があります。

肩こりの要因

肩こりの要因は、作業を背中や首が緊張する姿勢で行う、猫背などで姿勢が悪い、運動が不足している、ストレスが精神的にある、長時間連続して姿勢が同じである、などが挙げられます。

肩こりの診断

肩こりを診断する際は、神経学的診察や問診、特に触診によって僧帽筋の圧痛、肩関節可動域などを確認します。
レントゲン検査以外に、MRI検査、血圧測定、筋電図測定なども必要によって行います。
肩こりは、頚椎疾患、高血圧症、頭蓋内疾患、眼疾患、肩関節疾患、耳鼻咽喉疾患に伴って現れる場合も多くあります。

肩こりの治療法

肩こりを治療する際は、筋肉の血液の流れを改善して、筋緊張を緩和するマッサージ療法、筋緊張を入浴、蒸しタオルなどで緩和する温熱療法、筋力を強化する運動療法、シップ薬、局所注射、筋弛緩薬などの安静、薬物療法を行います。
原因疾患が明らかになっていると、その治療も行います。

肩こりの予防法

肩こりを予防する方法としては、次のようなものがあります。

姿勢を正しくする

猫背のように前に頭が出れば、前に頭の重心も移ります。
机に座って前に首を曲げて、長時間仕事をするなども、前に頭の重心を移した状態の姿勢を継続するようになります。
この際、首や肩の筋肉は、正しい姿勢の場合と比較すれば、負担が大きくなります。
背筋を普段から伸ばして、肩や首の筋肉がほぐれるような姿勢を維持するようにしましょう。
また、作業を前かがみの姿勢で長時間継続する際は、時々休んで、肩を動かしたり、首を回したりするなど、筋肉がほぐれるようにしましょう。

気分転換や筋力アップをスポーツや運動で行う

スポーツや運動によって、肩関節、頚椎を十分に動かして、肩の周囲の筋力をつけましょう。
全身を動かす水泳、テニス、バレーボール、ヨガ、エアロビクスなどがおすすめです。
これ以外にも、肩こりを無くすためには、メンタル的な緊張を緩和して、ストレスを少なくすることも効果が期待できます。
軽いウォーキングやジョギングなど、気分転換がよく図れる運動を定期的に行いましょう。


肩こりの場合は、専門家による治療をオススメします。
篠崎駅近くの鍼灸 ・整骨院では、患者さんの症状に合わせた治療を行っています。
お気軽にご来院ください。


アクセス情報

所在地

〒133-0061
東京都江戸川区篠崎町2-11-1 ウィルスクエア102

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください。

休診日

日曜・祝祭日

ご予約について

当院は予約優先制となっております