- 四十肩・五十肩

四十肩・五十肩

四十肩・五十肩は、変性が肩関節の周りの組織に起きて、炎症が起きることで痛みが現れるものです。
ここでは、四十肩・五十肩の要因、四十肩・五十肩の症状、四十肩・五十肩の予防法、についてご紹介しましましょう。

四十肩・五十肩の要因

四十肩・五十肩の要因は、年を取るにつれて、骨同士を結合している靱帯や肩の関節を覆っている膜の柔軟性が無くなることで起きると考えられています。
また、年を取るにつれて、骨を繋いでいる腱板と上腕部の筋肉が変性して、炎症が起きることも要因になります。

四十肩・五十肩の症状

急性期の症状

四十肩・五十肩の代表的な症状は、腕を動かした際に突然鋭い痛みが起きるものです。
ほとんどの場合は、症状は片方の肩だけに現れます。
この後、痛みが手先や二の腕に肩を動かす際に伝わるようになります。

しびれが現れる場合もあり、痛みによって睡眠できないくらいになる場合も多くあります。
これは炎症が肩関節に起きるためで、数日間で急激な痛みは治ります。

慢性期の症状

急性期の痛みが無くなると同時に、痛みは鋭いものから鈍いものに変わって、だんだん肩が動かせる範囲が狭くなる場合があります。
肩を後ろに回したり、上げたりすることが、特に難しくなります。
肩を痛みがあるために動かさないと、組織が癒着して治るのがさらに遅くなります。

四十肩・五十肩の予防法

四十肩・五十肩を予防する方法としては、ストレッチがおすすめです。
ストレッチの効果としては、筋肉の緊張を緩和して柔軟性がアップするだけでなく、血液の流れが改善して神経機能がアップすることも期待できます。
四十肩・五十肩を予防するには、ストレッチによって重点的に肩の周りの筋肉を柔らかくしましょう。
また、肩の周りの筋肉を動かせば、真っ直ぐに首や背中などの骨格も整えられます。

腕と肩の筋肉を柔らかくするストレッチとしては、次のようなものがあります。

・上に手のひらをして前方に片方の腕を伸ばす
・腕の筋肉を伸ばすために、別の片方の手でゆっくりと指先を下に押す
・このまま20秒間~30秒間維持する
・同じように逆の腕も行う
・次に、腰に両方の手を当て、真ん中に左右の肩甲骨が寄るようにゆっくりと後ろに両方の肘を引く
・腕の付け根付近が伸びるように、10回意識して行う
・次に、両方の手の甲を背中に当て、片方の手の上に下にある手を順に動かす
・無理しないで、背中の上に向かって可能なところまで継続する
・終わりに、肩を肩甲骨が動くように回して力を抜く


四十肩・五十肩の場合は、専門家による治療をオススメします。
篠崎駅近くの鍼灸 ・整骨院では、患者さんの症状に合わせた治療を行っています。
お気軽にご来院ください。


アクセス情報

所在地

〒133-0061
東京都江戸川区篠崎町2-11-1 ウィルスクエア102

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください。

休診日

日曜・祝祭日

ご予約について

当院は予約優先制となっております